世界で活躍する皆さんへ、幸せライフスタイルを発信

ニューヨークでクラフトアート&マクロビを楽しむ

コラボクラス

なかじさんのワークショップ

投稿日:2019年12月11日 更新日:

 ご縁を頂いて、なかじさんのワークショップ講座を開催させて頂きました。

ご縁を繋いでくださった
右手からかよさん、なかじさんそれから私

 開催したのは、10月5日の土曜日のことですから、もう随分と時間が経ってしまっていますが、ようやく書き始めることができました。

 私も長年手作り味噌を作っていますから、麹自体とのおつきあい自体は長いのですが、自分で種麹をお米に付着させて、米麹を作るなんてことはせず、市販の麹を購入してお味噌を作っていました。 でも、今回お友達のかよさんを通して、なかじさんのワークショップを拙宅で開催するご縁を頂いて、そこで学んだ事で、始めて自分で種麹をお米に付着させ米麹を作って、できたての米麹を使った、甘酒を作ることに発展し、その美味しさの「違い」に感動しました!

講義は、実技もしっかりあって、とっても深い!

 ワークショップに参加してくれたのは、お料理に携わる方が半数以上のセミプロ的な皆さん! なので、お話も質問もとっても深くて、興味深く楽しかったです! 麹の歴史、文化、本当にすごく深いお話がいっぱいでした。

 食文化は、人間の進化、文明の発展の中でとても大切な要素ですが、その事実を垣間見ることができるお話もあって、頑張って開催できて本当に良かったと思い返しています。

参加してくれた奈津子さんともひさしぶりに再会。

 実際にお米を蒸すこと、どんな種麹があるのか、そしてどのような道具をそろえたら作っていけるのか、とてもわかりやすかったです。

麹造りに必要な道具達

 参加された皆さんが、実際に家庭で作ることができるように、用具やコツを学びます。 メモや写メが必須でした。 

久しぶりにランチは、お弁当スタイル。

 このワークショップでは、マクロビオティック仕様、グルテンフリーのランチをご用意しました。 人数も多いので、ずっと部屋にいるよりも屋上で召し上がっていただけるようにお弁当にしてみました。プロの皆さんへご用意するので、ちょっと緊張してしまいました。鉄板のマクロビオティックランチで、なんとか乗り切りました〜(笑)

 手順や、家庭でできる麹作りを学んで、私も2回程、麹作りにチャレンジしてみました。最初も、2度目も成功しました! ただお米が乾燥しすぎてしまうと麹菌がお米につかないので、ばらつきがあるのが、今後も改良しなければならない点ですが、それでもしあがった米麹を甘酒にすると、本当に美味しい!今までの味と本当に違うのです。 手作りゆえの新鮮な出来立ての麹ゆえの爽やかさがあって、皆さんに紹介したくて、遅ればせながらの投稿ですが、こちらに写真を載せて、紹介してみました。

2度目にチャレンジした米麹ができた様子。

私の手作りライフスタイルの中に、さらに麹作りも加えることができた、素晴らしい機会! という事で、ワークショップのご報告投稿でした。なかじさん、それからコーディネイトをしてくれたかよさん、本当に素晴らしいワークショップを開催してくださり、ありがとうございました。

なかじさんのHPはこちら↓をご覧くださいませ。

https://www.nakaji-minami.com

皆さんと集合写真

 麹作りの進展は、またご紹介したいと思います。 

 手軽に作れることがわかったので、もっと習得できたら玄米麹や麦麹なども試してみたいと思います!楽しみです〜

● 動画再生で強力遠隔氣功治療!!大量の氣が動画から流れ出す!! 【サティチューブ】【サティブログ】!!

●ニューヨーク自由の女神になりたい女のリアルライフを暴露配信!! 【NYこりんごラジオ】【NYりんごブログ】!!

-コラボクラス

Copyright© ニューヨークでクラフトアート&マクロビを楽しむ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.